2019 菊花賞 感想戦

菊の日に桜が満開、とはならず、大勢のラグビーファン(良い意味でのにわか含む)が落胆しつつも、あんな命がけのスポーツで感動を与えてくれた桜の戦士たちに拍手を贈った夜。
多くの馬キチたちはその数時間前、京都の地でこちらも命がけで戦った人馬たちの勇姿に、やはり惜しみない拍手を贈ったりしていたわけで。

www.bakenbaka.com

◆菊花賞

◎⑬ヴェロックス
◯⑭サトノルークス
▲①ザダル
△⑤ワールドプレミア
☆⑫レッドジェニアル

【買い目】
3連複 ①⑤⑫⑬⑭
馬連 ⑬ー①⑭
枠連 [6]ー[7]

 


【着順】
⑤ワールドプレミア △
⑭サトノルークス ◯
⑬ヴェロックス ◎
⑥ディバインフォース
⑧メロディレーン

先行するだろうなと思っていたシフルマンや、先行してほしいなと思っていたザダルが結構後ろの方になってしまい、デムーロ騎乗のカウディーリョがハナに立つというのっけから予想外の展開。
オイオイどうなんだコレと泡食うも、とりあえず本命のヴェロックス川田はじめ、ザダル以外の買い目の馬はまずまずの位置につけており、希望を抱きつつ推移を見守る。

スタンド前、1・2コーナー、向正面と、水面下では駆け引きが行われていたのだろうが、素人目でわかるような大きな動きはなく、3・4コーナー、そして直線へ。
実績最上位のヴェロックスが進出。このまま先頭に立ち「この一冠は譲れなぁいぃぃ!」的な実況を聞くことになるのかなと思われた。
が、栄光への道が開けたのは好位のインでじっとしていたワールドプレミアの前だった。一瞬馬体を合わせると、トライアルでは届かなかったライバルをあっという間に置き去りにしてしまう。

あかん、この組み合わせの連は買ってない。頼むからもう1頭買い目の馬が3着に絡んできてくれという願いに応え、やってきてくれたのは我らが福永大明神。
思うに、競馬観戦の醍醐味のひとつは福永祐一の名前を連呼することではないだろうか。苗字も名前も、こんなに叫んでてしっくりくるジョッキーはそうはいない。

どうやら春の2戦は不調に過ぎなかったらしいサトノルークスは3着どころか、あわや勝ちも見えるところまで伸びてくれたが、今度は交わされたヴェロックスの方が怪しく、ん?何だこの馬?という馬番号に迫られる。
おいおいおいと肝を冷やしたが、横山典が跨がる伏兵ディバインフォースの大穴開けはならず、ヴェロックスはクラシック3戦すべて馬券内という評価すべき偉業を成し遂げ、こちらも何とか3連複ゲット。

5回目の菊花賞勝利とか。
昭和・平成・令和すべての時代でのGⅠ(菊花賞)勝利とか。
菊花賞の最年少勝利と最年長勝利記録を同時に保持とか。
千両役者のどえらい偉業に惜しみなく拍手を贈れるのも、馬券的中があってこそ。
てか勝ち姿が絵になるお人ですねぇ。

メロディーレーンの大健闘も感動を呼び、まあ大団円のクラシック最終戦だったのではなかろうかと。


こちら、なにげに今年は三冠すべて的中。
まあどれも大勝利といえるほどの払戻しではないし、牝馬三冠の方は全滅なわけで、あまり鼻を高くもできないのだが、嬉しいものではあるなぁと。

これから古馬相手のますます苛烈な戦いへと身を投じていく彼らの姿をこれからもしっかりと追っていきたい。
早速今度の週末は、世代最強と目される若駒が、現役最強の冠を獲得すべく錚々たるメンバーひしめく決戦の場に臨む。

鼻血出そう。