2019 エリザベス女王杯 予想

仕事休みの土曜日、唯一買った武蔵野Sはこんなん取れるかいなと天を仰ぐ結果に終わり、その後東スポやら眺めつつウダウダしてたらいつの間にやらこんな時間。
予想小説シリーズが2周年ということで今週は是非書こうと週前半は意気込んでおりネタも考えていたのだが、どうにも筆(指)が進まず、プリンスオブアランよろしく回避することに。
まあ一話あたりのPVが1学級分もいかない過疎駄文に2周年もへったくれもないだろう。

◆エリザベス女王杯

◎⑧クロノジェネシス
◯⑥クロコスミア
▲②ラッキーライラック
△⑪ラヴズオンリーユー
☆⑩フロンテアクイーン

 


アーモンドアイ、リスグラシュー、ディアドラらの既に女王の称号を冠している列強が不在とあり、オークス馬ラヴズオンリーユーと秋華賞馬クロノジェネシスの3歳馬が人気を集めている。
3歳牝馬の上位勢が古馬とぶつかるのはここが初めてで、蓋を開けてみないとわからないところではあるのだが、まあ出てきたのが世代のトップ2頭となると、さすがに通用しないとは考えにくい。

ではこの2頭のどちらを選びたいかとなると、もともと強い上に、この夏を越えて成長していることが既に実証済のクロノジェネシス。
展開的にも今の京都がそれなりに差しや追い込みが効くとはいえ、おそらくスローかせいぜいミドルペースになるであろう当レースでは好位置につけて直線入ったあたりでは3〜4番手にはいたいところ。
それが出来る可能性はクロノジェネシスの方が高いのでは。

スローになりすぎてキレ味勝負になれば俄然ラヴズオンリーユーに勝機が出てくる。
展開向かなくともこの馬だけは突っ込んでくるだけの強さを有している可能性もあり、抑える必要はあるかと。
長期休み明けについては現代競馬、特にノーザン外厩使用の馬には関係なし、むしろプラス要素ととらえても良いが、案外成長していない可能性もないわけではないことは留意しておきたい。

懲りずにクロコスミアにも厚い印を付けたい。
某予想家は、今の京都は先行馬に苦しい馬場ではないかと切っていたが、自分が思うに、現代競馬に先行が不利で差し・追い込みが有利という馬場はほぼ存在しない。
あるのは先行有利と差し・追い込み『も』効く馬場の二種類ではなかろうか。大体前が皆潰れてるときは、単に弱い馬ばかりというパターンが多い気がする。
もちろんクロコスミアは弱い先行馬のわけがない。今回外枠のサラキアあたりが強引に競りかけてこない限りはマイペースで逃げることができると思われ、また行く馬がいるならいるで番手でも好結果を残してきた馬である。過去2年2着の舞台で今年もまた粘ってくれる公算は高いのでは。
テン乗りの藤岡兄騎手がスローに落としすぎとかしてしまわないか不安といえば不安だが。

ラッキーライラックは好枠を活かし、好位から早めに抜け出して、そのまま押し切るパターンが思い描かれるが、案外クロコスミアに粘られ、そうこうしているうちに後ろから何かにやられるなんてことも容易に想像がついてしまう。
馬自身は大崩れしないタイプだけに、早めに動くであろうスミヨンの積極騎乗が良い方に出れば、惜敗にピリオドを打ち、2歳時以来のGⅠ戴冠もあり得るのでは。

3歳馬2頭に次いで、府中牝馬Sの1着馬と3歳馬が単勝一桁の人気となっているのに、何故か2着だったフロンテアクイーンが現時点で10番人気。
脚を余した昨年の走りから距離は持つことは実証済。その点で不安があるスカーレットカラーよりも買うべきはこちらじゃないかと。


昨年は快勝したこのレース。
今年もバシンと決めて、次週の京都遠征への弾みとしたいところ。