2018 アメリカジョッキークラブカップ(AJCC) 感想戦

東海Sの記事が長くなりすぎたので分割。
今年初の現地参戦のメインは、少頭数ながらも、飛躍が期待される明け4歳馬やら、一度は頂点を見たグランプリホースやらの出走とあり、見逃せない一戦。

GⅠやスーパーGⅡといわれるようなレースではパドックで強者たちを目の当たりにするのも難しいのだが、これぐらいの規模であればまずまず間近で見れるのも嬉しいところ。
他場との兼ね合いで、止まれがかかってのジョッキー騎乗までは見られないのは残念ではあったが。

ターフビジョンにて観戦した東海Sの好結果を受け、今日はこれでOKと思うどころか、たまにはW重賞ゲットなんてぶちかましてみたいと前のめりになってしまうのだから人間というのは欲深い。

www.bakenbaka.com

◆アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)

◎③ミッキースワロー
◯⑧ショウナンバッハ
▲①レジェンドセラー
△⑤ゴールドアクター
△⑦ダンビュライト

【買い目】
馬連 ③ー①⑧
3連複 ③ー①⑧ー①⑤⑦

賭け金のかなりの割合を費やさないとプラスにならない3強同士の馬連や3連複はあえて買い目から外す。
ミッキースワローは信頼できるとして、ゴールドアクターが飛ぶか、ダンビュライトが力負けするかのどちらかは必ずあるだろうと決めつけての勝負。
 


【着順】
⑦ダンビュライト △
③ミッキースワロー ◎
⑨マイネルミラノ
⑥ディサイファ
⑪トーセンビクトリー

何が何でもハナに立つマイネルミラノを、ダンビュライト、ディサイファ、ゴールドアクター、トミケンスラーヴァらがつつき、時計は別として前の馬は苦しくなる……
という展開読みは正反対。先行すると思ってた馬の大半は控えたか行き脚つかなかったかで、マイネルミラノが楽に逃げ、ダンビュライトがもっと楽な番手という展開。
ドが付くスローってほどでもないかもしれないが、平坦なペースを刻み、後方の馬はほぼ用無し。

そういう意味では好位にいたショウナンバッハのレース運びは間違いとは言い切れないが、そもそもこういう走り方が向いてなかったか、いつもの伸びはまったく影を潜める。

レジェンドセラーにいたっては、ほぼ画面に映らず終戦。これは展開向かなかったにしてももう少し頑張ってもらいたかった。

こりゃあかんとばかりに早めに進出を始めたミッキースワローこそ地力もあって2着に入れたが、それだけ。
完璧なレース運びで完勝だったダンビュライトは仕方ないとして、マイネルミラノに残られちゃうようではこちらの商売はあがったりである。

まあこちらの3,000円なんぞよりも深刻なのはゴールドアクター。本来、今回ぐらいのレースレベルなら、悠々と前目で運び、ぶっちぎっていた筈が、中団ついていくのが精一杯で、直線では早々と脚を無くしていた。
初コンビの武豊騎手に罵声を浴びせていたという世にもトンチンカンな人もいたというが、そういう気の毒な脳みその持ち主はほっとくとして、馬の方はかなり心配。

このまま終わることなんて誰も望まない。願わくばどん底からの復活を遂げ、かつての強い走りをまた見せてほしいところだが、それも酷な話なのだろうか。
もし、これ以上無理させずに、競走馬から次のステージへと進むべき時なのであれば、間違えずに決断してほしい。
もし幸せな結末が叶わないとしても、最悪の結末が訪れることだけはありませんよう。

素晴らしい駿馬へと感謝と敬意を込めて。