2017 宝塚記念 感想戦

関東でもぐずついた天気で、先週に引き続き府中参戦は見送り、東京開催の終了を迎えてしまった。
まあ、のんびりテレビ観戦しつつ、阪神の馬場傾向なんぞを見極めて宝塚で大勝負といきましょと。

東京メインでかねてから狙い目と思っていたダイワリベラルがシンガリ負け。
ふむ、あざなえる縄の悪い目がここで出たということは、グランプリの方は万全に違いないと、意味不明の理屈で己を奮い立たす。

www.bakenbaka.com

◆宝塚記念

【予想】
◎⑩キタサンブラック
◯⑦レインボーライン
▲⑧ミッキークイーン
△⑤シュヴァルグラン

【購入】
馬連・3連複 ⑩ー⑤⑦⑧
3連複 ②ー⑤ー⑩
複勝(コロガシ) ⑦

色々こねくろうかとも思ったけど、シンプルにこんな感じで。
気になるゴールドアクターはもし来るとしたらキタサンとともに先行馬が行きっぱなしの2016春天パターンだろうということで、そんなときにしっかり3着に付けそうなシュヴァル福永との3複のみ少し買っとく。

特別ファンファーレに、戦いが始まる高揚と、季節の終わりの名残りとを同時に胸に抱きつつ、発走。
 


【着順】
⑪サトノクラウン
②ゴールドアクター
⑧ミッキークイーン ▲
⑥シャケトラ
⑦レインボーライン ◯

最初の直線で、いつものようにスピードに乗れず、観客側に首を向けるなど、どうもレースに集中出来ていない様子でさえあったキタサンブラック。
向こう正面でサトノクラウンにつつかれたりとかあったものの、これまでであればそんなの物ともせず3角4角でグングン上がってきて、脚色衰えず直線を駆け抜ける筈だった。
が、よもやの大失速。馬群に沈み、9着で入線。ビリから3番目。

有り得ないと思っていた光景を目の当たりにし、テレビの前で啞然呆然。つくづく競馬に絶対は無いものなんだと。

まあ敗因となりうる要素は戦前に散々語られていた。
いわく、シーズン3戦目には勝てない。
いわく、春天の大レコードの反動がある。
いわく、調教時にこれまでのような闘志が感じられない。
いわく、道悪は得意でない。

それらの要素を無視するわけではなくとも、
「今のキタサンは去年までとは違うから」とか
「相対的に他の馬の不安の方が大きいから」とか
「ていうかキタサンだし」
といった感じで、絶対的な大本命の位置は揺るがなかった。
当方も、他にベストなレース運びで強さを発揮する馬がいた時にアタマを逃すことはあっても、連はほぼ間違いなし、複は約束された未来だと思っていた。

もはや既定路線ぐらいに思われていた凱旋門賞挑戦は白紙とし、秋は国内専念の予定だという。
武豊騎手の悲願を考えると複雑な気持ちにはなるが、まあ賢明な判断だと思う。前からオーナーは明らかに乗り気じゃなさそうだったし。
ていうか個人的に天皇賞秋にしろJCにしろ生で観に行くチャンスがある方が嬉しいので。秋にはまた元気な、そして強い姿を観れることを楽しみにしたい。
 


キタサンと同じピンク枠のサトノクラウンが、道中で先行勢をつついてペースを上げさせ、直線でぶち抜くという、有馬記念のときのノブレスとダイヤモンドの連携プレイを1頭でこなすという離れ業を見せ大勝利。
キタサン・シュヴァルが潰れたのは、春天激走の疲労もあったのだろうが、この勝馬にまんまとやられたという部分もあるだろう。
しかし阪神ダメとか暑い時期ダメとかいう話は何だったのかという無双ぶり。有力馬の中ではこの馬を真っ先に切った己の不明が身にしみる。

2着ゴールドアクターも、前からの馬で唯一健闘したシャケトラも軽視していた馬。
上半期総決算のレースは、己の下手くそさばかりが浮き彫りになる結果に。

我らがレインボーラインは早めに仕掛けていって、そのまま突き抜けてくれるんじゃと夢見せてくれたが、直線スムーズに出せず、そして伸び切れずに掲示板まで。
やはり出足が付かず、仕掛け前の位置どりがどうしても最後方になってしまうのがツラいところだなあと。中団に付けられないので、アクターやミッキークイーンのようなレース運びが出来ないのがツラい。
こちらも秋の成長に期待したい。


一晩明けた今も「ぼくたちのさいきょうのうま」の惨敗を消化しきれない心持ちではある。
でも、この寂しさ、恐ろしさは競馬の魅力と表裏なのかなあと。
ますます取り憑かれる自分がいたり。

さあ、夏競馬だ。