2020 マイルチャンピオンシップ 予想

史上初めて阪神で行われる秋のマイル王決定戦に豪華なメンバーが集まってきた。
その中で勝つのはコレ、馬券内固いのはコレと確信を持ってチョイスできるまで待ってたらファンファーレを迎えてしまう。
それほどまでに悩んでいるところなのだが、とりあえず現時点でのわたくしの答え。

◆マイルチャンピオンシップ

◎⑧インディチャンプ
◯⑥ラウダシオン
▲⑰サリオス
△④グランアレグリア
△⑯ヴァンドギャルド

別にシルクの回し者ではなく、マジメに予想してこうなった次第なので悪しからず。

 


好枠を得たレシステンシアがハナに立ち、前回と騎手は違えど再度ラウダシオンや、或いは1400でも先行できるアドマイヤマーズ、大外ながら鞍上の出方によってはサリオスがマークに付き、かなり締まった展開になると思われる。

逃げ馬は粘り、強力な好位勢は抜け出しを図り、その後ろから末脚自慢の後方勢。
大きな差はなくなだれ込み、ほんの僅かな勝ち運に恵まれた者が勝つような気がするのだが、それとも彼か彼女あたりが、頭一つも二つも抜けた完勝をしてしまうのだろうか。


◎⑧インディチャンプ
昨年の春秋マイル王にして、今年の安田記念も抜けて強かった勝ち馬には及ばなかったもののアーモンドアイと接戦を演じての3着はむしろ評価すべき結果。
高速馬場でも時計の掛かる馬場でも強く、阪神の芝が少し持続力を要する感じになってきているのは相対的に追い風。
気がかりなのは、トモを痛めて予定していたスプリンターズSを使えず、ここが安田記念以来のぶっつけになってしまったこと。ただ、休み明け苦手の印象は確かにあるが、余裕残しの仕上げだったりそもそも1800を使っていたりで、あからさまに叩きの一戦だったことがほとんど。それによくレースを見るとそこまで悪い内容ではなかったりする。
香港も早々と回避しており、ここに集中して臨むこの秋、また一頭【三冠】を得る名馬が誕生してもおかしくはない。


◯⑥ラウダシオン
これまで前目につけた競馬ではすべて連対。しかもその際に逃げ先行馬をとらえ損ねたことはなく、敗れる場合は後ろから差されるパターン。
今回もNHKマイルCと同様レシステンシアをマークして、良きところで交わして抜けてというレースを志向すると思われるが、更に後ろからこの馬を差しきれる馬が果たして3頭以上いるかどうか。流れによっては全然後ろを寄せ付けなくてもおかしくはない。


▲⑰サリオス
毎日王冠は斤量軽かった上に、GⅡとしてはそこまでレベル高くはないメンバーを相手にしての勝ちに過ぎない……と当初は思っていたが、やはりその内容・勝ちっぷりを改めて見ると、さすがに難癖つけ続けるのにも限界があるなと。
散々疑問視してきた世代レベルについても、この馬自身の他、富士Sのラウダシオン、アル共のオーソリティ、土曜日のアドマイヤビルゴなどを見るに、もう考えを改めなければならんなと。
となると、コントレイル以外には負けたことのないこの馬、このメンツでさえ話にならないほど強い可能性もあるんじゃないかと。


△④グランアレグリア
話にならないほど強い可能性があると言えば、やはりこちら。安田記念も凄かったが、スプリンターズSのあの位置からの鬼脚での余裕勝ちは何度見ても衝撃的。
当初は逆らいがたいと思っていたが、今まではなかった芝での追い切りがとても気になってしまう。経験上というかただの印象だが、普段は坂やCWで追い切りを行なっている馬が芝でやってる場合、何かが順調でなく、本番でも本来の力が出せないというパターンが多い気がする。
まあこの馬の場合、多少状態が落ちていても楽勝が辛勝に変わるだけという説もあるので、さすがに切ることはできないのだが、万一もあると見てヒモに留めておきたいなと。


△⑯ヴァンドギャルド
元々素質はかなりのものを感じさせたが、ゲートが悪く大味な競馬にならざるを得ずにOP入りしてから足踏みをしていた印象。前走重賞勝ちを決めたのは流れが向いたこともあるが、精神面含めた馬自身の成長もかなり大きいように思えた。
今回枠と相手を考えると中団かやや後方からの競馬になると思われるが、むしろ前の人気馬たちが激しくやり合ったりして展開が向くことも大いに考えられるし、そのチャンスを生かせるだけの力は秘めている。


こんなところで。もちろんアドマイヤマーズも気にならないわけではないし、レシステンシアが粘ることもありそうだし、一回の大敗で人気を落とすならとサウンドキアラも大いに気になるところではある。
もし実際の買い目が印と乖離していてもご容赦いただきたい。