2021 紫苑ステークス 感想戦

いよいよ秋競馬がスタート。

一昨年は紫苑S、昨年は京成杯AHで爆勝ちして、秋の開幕を華々しく飾るとともに、上半期の負債を結構減らすことに成功したものだったが、さあ3年連続とイケるかどうか。

まずは土曜開催の3歳牝馬による重賞。
春クラシックで上位に入ったのは桜3着のファインルージュぐらいで、春の残念組や上がり馬が中心のメンバー構成。
とはいえ、ディアドラやらノームコアやら、勝ち馬ではないがヴィブロスやらといった3歳秋以降にトップへ駆け上った名牝を多数輩出しているレースでもある。今年も注目。

◆紫苑ステークス


【着順】
⑪ファインルージュ ◯
①スルーセブンシーズ
③ミスフィガロ
⑥シャーレイポピー
②トウシンモンブラン

 


平均程度の流れで、ベストとも思える好位に本命のメイサウザンアワーがつけたのを見て、よしよしいいぞと拳を握るも、コーナーで前へと進出して直線早々に抜け出す……なんて芸当はやってくれず、直線窮屈なところに入っていき伸びあぐねてしまう。
想定より人気してた時点で評価下げとけば良かったと後悔。

本命にやってほしかった競馬を完璧にやってのけたのは対抗のファインルージュ。
メイサウザンアワーの後ろにつけ、コーナーから徐々に上げていき、残り200mぐらいで前を捉えるやそのまま危なげなく勝利。
騎乗も素晴らしかったが、シンプルにこのメンバーではこの桜花賞3着の実績馬が抜けて強かったということだろう。

出遅れ癖と脚質から今回は無いかなと切っていたスルーセブンシーズが最内で詰まりかけるも抜け出してきて、かなり後方からの競馬となったミスフィガロが前走で見せた末脚を披露しての2・3着争い。
もちろん彼女ら自身の強さを過小評価してはならなかったのだが、かたや2年前にこの舞台で勝利しているパッシングスルーの妹、かたやダービー馬ワグネリアンの全妹と、血筋を軽視してもいけなかったなぁと。

さて、札幌記念を快勝したソダシに次いで、春の上位馬が距離に目処をつけ、本番の舞台が非常に楽しみなのだが、一方の雄(雌だけど)であるサトノレイナスが秋絶望という情報が……
競馬には付き物とも言える、かなり頻繁にある事象ではあるのだが、何度聞いてもこういう知らせは残念でならない。

残念にも当たらない、話にならない外れ方だったのが当方の馬券。
秋初週の景気付けは日曜へとお預けになったのだが…………