2018 マイルチャンピオンシップ 感想戦

頭数も含めたメンバーの充実度ではこの秋一番であろう淀のGⅠ。
そんな一大決戦をリアルタイムでは見れず、仕事から帰宅した後にVTR観戦なのも残念な限りではあるが、まあしゃあない。

先週に続き、GⅠまでの全てのレースで外れまくり、背水の陣で聞く関西GⅠファンファーレ。
ここでの逆転も先週同様だとありがたいのだが。

www.bakenbaka.com

◆マイルチャンピオンシップ

◎②ペルシアンナイト
◯③アルアイン
▲⑧モズアスコット
△⑮アエロリット
△⑭エアスピネル
☆⑥ジュールポレール
☆⑪ジャンダルム

【買い目】
3連複 ②ー③⑥⑧ー⑥⑦⑧⑪⑭⑮
馬連 ②ー③⑥⑧⑭
3連複 ③ー⑥⑧⑭

予想記事では、本命複勝一点に予算全投入も考えていると述べたが、その場合天井でも5,000円×3の15,000円程度で、まあまずもっと安く収まってしまう。
むしろ倍以上にはなることに妙味を見出すか、いやいやもっと高配当の夢を追いたいと思うかは人それぞれで、自分は後者だったわけで。
 



【着順】
①ステルヴィオ
②ペルシアンナイト ◎
③アルアイン ◯
⑯カツジ
⑩ミッキーグローリー

ロジクライ、アルアインが先行しかけたところ、外枠からアエロリットが主張。
こりゃかなりペース速いのかと思いきや、3ハロン35.0、5ハロン58.8と、マイルのGⅠとしては決して速くない流れ。
こうなると馬群は密集。馬の力もさることながら、コーナリングや捌きの上手さ、そして内外伸びるところを通った者に女神は微笑む。

春の大舞台とは打って変わった前につける競馬で、ロスなく内をついたステルヴィオがグングン伸びて、ペルシアンナイトの猛追を凌いで戴冠。
ミルコは入りたいところに先に入られちゃった感じかなあと見ていたが、斜行があったのね。
過怠金一万円? なんじゃそりゃ。ノーペナルティとほぼ変わらんやん。

大阪杯上位馬の2頭が強かろうと本命対抗にしていた見立ては良かったのだが、ダービー本命で毎日王冠も強さを見せていたステルヴィオを最終的に切ってしまったのが痛恨の不覚。
ルメールが選ばなかったこと、脚質的に最内は厳しかろうと思ったこと、初京都、といった要素から人気と照らし合わせて切ってしまっていたのだが、冷静に考えてジャンダルムより遥かに力上位であろうことは明らかなわけで……妙味に目が眩んだ末の敗戦。猛省。

ちなみにステルヴィオとともに迷った末最後に切ったのはミッキーグローリー。
あちらも強かった。外回さずに進路を見出せてれば3着あったかも。

特穴+澤多莉さん本命のジュールポレールは、好スタートからテンで押して好位につけたものの、気づいたらズルズル後方に下がり、そこからまた脚を使っての6着。
もう少し位置をキープできていればもっと良い結果だったのか、却って脚をなくしていたのかはわからないが、やはり長年のパートナーが乗っていれば……と思ってしまわざるをえない内容ではあったかなと。

直線で抜群の位置どりと手応えに見えたエアスピネルは、見せ場は作れど最後までは踏ん張れず飲み込まれていった。
この状態では今年はわずか3戦にて店じまいだろうか。というより果たして来年はあるのか。
出来ることなら、不本意の5歳時をバネにして、6歳で飛翔を見せてもらいたい。
ロゴタイプやサトノアラジンが安田記念を勝ったのは6歳のとき。イスラボニータもGⅠ勝ちこそはなかったがラストイヤーの6歳時に輝きを放った。
エアスピネルだって、同じことが出来るはずだと信じたい。


慎ましやかにペルシアン複勝1点にしとけばなあ……と嘆くも後悔先に立たず、覆水盆に返らず。
しかもJBC週のケイティブレイブに続き複勝勝負も買い忘れた。当たってるときに限って何だかなもう。企画終焉の予感。

天皇賞秋稍勝ち、JBC(トータル)稍勝ち、エリザベス女王杯勝ちと、GⅠ(級)については良い流れだったのもストップしてしまい、踏んだり蹴ったりの晩秋。
25日の日曜日、冬の訪れの前の一大決戦には久々に現地GⅠ参戦のはこびとなっている。
2018府中最終戦を勝利で締めくくり、暮れの大一番へと向かい、立て直したいたいところだが。


予想パートがおろそかになりがちな競馬予想小説はこちら
kakuyomu.jp